ラベル 宇宙考古学 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 宇宙考古学 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
2012年7月17日火曜日

宇宙的視点からみる人類創生

現在の人類学は地球の中だけの現象として研究されている。しかし、いわゆるインサイダーやUFOコンタクティの情報ではそうではない。

トンデモ話でも情報を集めてみれば、意外なことがわかるのだ。

UFOコンタクティなどによる人類創生説

ウイングメーカー

初めに地球上に生命の種を蒔き、生命進化の跳躍と、生物学的変容を助長したのはウイングメーカーであった。彼らと我々は、プレアデス星系の出身だ。

彼らは遺伝子情報のライブラリーを携えた人間種族として飛来し、実験を通じて、人類と、地球上のほとんどの生命を創造した。
Wingmakers P226より引用

上記は、ジャミッソン・ネルダ博士(NSAの組織であるACIOから脱走)のインタビュー内容からの引用だ。

宇宙人が生命の種を蒔いたというストーリーはよく聞くが、それがウイングメーカー(750年後の未来人)という設定は初めて聞く。鶏が先か卵が先かではないが、タイムパラドックスが起こったりしないのだろうか。
 
;